2018年11月06日

ダ・ヴィンチ12月号

ダヴィンチ.jpg

発売中のダ・ヴィンチ12月号の巻頭特集「星野源と、思考。」に、私もコメントとイラストを寄稿しています。
すごい源さん大特集! 保存版ですね!
他の皆様のイラストもどれも素敵なのですが、個人的にくらもちふさこ先生のイラストとあらゐけいいち先生のコメントが印象に残りました。
まだ全部は読めていないのですが、星野さんのエッセイ「いのちの車窓から」の、『恋』の大ブレイクのあとの孤独と苦しみが胸に沁みました。
星野さんを連れ出してくれてありがとう生田斗真さん。私もハワイに行きたい。
あ、あと、P.73の注目の新刊コミックのページにも『その日世界は終わる』が紹介されていますので、よかったらそちらも見てくださいね。

私はただいま漫画のソフトを長年慣れ親しんだコミックスタジオからクリップスタジオペイントに移行中で、勝手がよくわからず、原稿に今までの何倍も時間がかかって凹み中です。
そんな私の気分転換に大活躍なのが、シャープの水なし自動調理鍋ヘルシオ ホットクックです。
今までは気分転換にお菓子ばっかり作っていたのが、最近は毎日ホットクックでおかずを作るのに夢中です。
食べたいなーと思った野菜をなんでも買って、アスパラだろうがパプリカだろうがセロリだろうがレンコンだろうが、切ってオリーブオイルと塩を振ってスイッチを入れるだけ。
時間はかかるけどお肉もほろほろ、お魚も骨までやわらか。つけっぱなしで外出もできる。大好きな各種ポタージュもミキサーなしで。
気がつくと1品作っては移し替え、また新たに1品と、ホットクックで料理ばっかりしています。
アシさんが入ると宅配弁当生活になるので、今のうちに使いまくろうと思います。
posted by ウミノ at 20:01| Comment(1) | 雑誌掲載 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
斗真君は彼女さんとの2ショットも堂々と
撮らせてましたから 長男さん対応かなぁと源さんは一人っ子だから 斗真君年下でも、素直にきけるのですかね?
先生はお兄さんが居るんですよね
Posted by 青のり at 2018年11月24日 14:35
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。