2016年10月19日

TBS火曜ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』第2話

ドラマのほうもいよいよ2話目。
評判も良く、いろいろ話題にもしていただいて、とても嬉しいです。
どんどん、この愉快で愛すべき作品を、たくさんの方が楽しんでくださいますように。

第2話でも、原作では下の名前が不明の登場人物に、私が名前をつけさせていただきました。
津崎さんの名前が魚のヒラマサから取ったので、津崎家のご両親も魚の名前にしました。
お父さんは宗八、お母さんは知佳。
ソウハチはカレイ科の魚で「肉には独特のにおいがあるため、干物や燻製などに加工されて食べられることが多く、特に干したものを焼いて食べる『焼き宗八』は北海道の居酒屋の定番メニューとして親しまれています」とのこと。
チカはヒメアジのことです。
他にも、兄嫁の名前は森山葵。みくり、ちがや、栃(男)、桜、森山家はみんな植物の名前からです。
あ、でも、よく見たら女優の森川葵さんと1字違いですね!
細田善彦さん演じる兄・ちがやも、原作より人間味がありましたね(笑)。
私が描いた「ハートフル坊主」のアイコンもアップになって、めちゃ嬉しかったです。

ドラマを見ていいなあと思うのは、老若男女に届く描き方をしてくださっているところと、毎回切ないシーンが入ることです。
家族で見られるドラマになっているところが、とてもいいなあと思って。
1時間の中に、原作の話を追うだけじゃなくてきっちり要素を入れてくださっていて、とてもうまいなあと唸ります。
この先、原作ではみんなが叫んで本を投げた(誇張表現)あのシーンが、一体どうなるのか、一視聴者としてドキドキ楽しみにしています。
第3話は10/25、逃げ恥が表紙のKiss12月号の発売日ですよ!
漫画とドラマのB5サイズ両面クリアファイルもつきますので、1週間後をお楽しみに!

今回のドラマ絵は、眼鏡×スーツが素敵だった平匡源さん。
あたふたしてる平匡さんもめちゃ可愛くて、そっちと迷ったんですけども!
白いレースのワンピースのみくりちゃんもとっても可愛くて、二人セットでも描きたかったです。

第2話カラー.jpg
posted by ウミノ at 09:39| Comment(6) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
一話放送と二話放送の間に、原作を8巻まで一気読みしました。(ずっと気になってはいました)
色々考えさせて&気づかせてくれます。

ドラマ、良いですね!色々考えてるモノローグの代わりのように可愛らしく演じられる各キャラクターがいとおしすぎます。
みくりちゃん&平匡さんのツーショットイラストも見たかったです♪
Posted by さお at 2016年10月19日 10:42
2話も楽しくムズキュンしました〜
ハートフル坊主のアイコン古田さんの容姿にすごく似てて
ハイクオリティ!と思ったら つなみさんの書き下ろし♪
一時停止して見ました!30分クイズにもなってたので
たくさんの人が一時停止したカットだと思います!

ドラマでは、各両親の想いが丁寧に描かれていて
キュンとなりました。
つなみさんが漫画でカットされた場面のひとつでもあるのかな、、、

個人的には
「します!...しますれば...しまする」
「何活用?」って沼田さんが突っ込むところが
回転銀河の「妬み・嫉み・いますかり」「ラ行変格?」に似てて勝手にスタッフさんに(もしくは野木さん)つなみさんファンがいる!!と妄想して盛り上がってます(笑)

ドラマ化なると名前が出てこない方もつなみさんがつけられて、それがまた楽しみです!
ちがや マイルドでしたね〜(笑)ノー眼鏡やったし。
平匡源さんの絵、前髪が細かく表現されててツボです☆

来週も楽しみに待ってます!!
Posted by tomomi at 2016年10月19日 21:04
20年くらい前に「恋の熱帯低気圧」でつなみさんファンになった者です!
今回のドラマ化をとても楽しみにしていました♪
内容はもちろん、みくりちゃんの妄想部分もうまく再現されてて、面白いですね(^^)
マンガを読み返しながら楽しんでいます。
Posted by おねこ at 2016年10月22日 15:07
ドラマが面白くて、コミック一気買いして8巻まで読みました!
わたしも心理学の大学院に進学し、臨床心理士の資格は持っているのですが、就職先がなく(というかお給料が安くて…笑)、色々あって今全然違う仕事をしています☆
なので、みくりの葛藤や気持ちに同化して熟読したところであります。
あと少しで終わるのはとても寂しいですが、みくりと津崎さんらしい終わり方を楽しみにしています☆
いつか「2」も読んでみたいな…なんて気が早くてすみません(笑)
まずはお身体ご自愛されて、ラストまで頑張って下さい( ´艸`)
Posted by カトパン at 2016年10月25日 01:03
小学生の時に(お月様にお願い)に出会ってから、ずっと応援してます。勝手に周りに宣伝したり。。。その時は上手く魅力を伝えきれず、熱く語る私に、周りの小学生女子は少し引いてましたけど。

ドラマも楽しく拝見してます。
これからも応援してます!





Posted by ぶぅすか at 2016年10月26日 16:08
星野さん、クールな感情を抑えた感じが最初の平匡さんそっくりでしたね!眼鏡もステキ。
恋ダンスで歌ってるところもステキです。
ガッキーのかわいさ、想像を超えてました(^_^)
やばいです!!
石田ゆり子さんもかわいすぎて憧れます!こんなすてきなアラフィフになりたい!!
古田さんの笑顔が沼田さんそっくりでキャストを決めた方すごい!と思いました 笑
逃げ恥と恋ダンス、今年の流行語大賞になるかもですね♡
Posted by 穂香 at 2016年11月03日 15:03
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。