2016年10月12日

TBS火曜ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』スタート

いよいよ『逃げるは恥だが役に立つ』のドラマが始まりました。
ドラマ好きの方も原作の読者さんも、皆さん楽しんでくださったみたいでよかったです!
これから毎週火曜10時から、3か月、よろしくお願いします。

ちなみに、原作では名字しか出てこない登場人物の名前も、私が後からつけさせていただきました。
沼田さんは頼綱(よりつな)、強そうな名前ですが、沼田といえば『真田丸』で沼田城を守り抜いた叔父上、矢沢頼綱! そこからお名前を頂戴しました。
日野さんは日野秀司(ひでし)。ホラー漫画家の日野日出志先生からお名前をいただきました。
第2話に出てくる津崎さんのご両親の下の名前も私が考えたのですが、それはまた来週。
ドラマ絵も、毎回描いていけたらと思っています。
今回は「採用、されましたあ〜!」のみくりガッキー。くしゃっとした笑顔が最高に可愛かったですね!

第1話カラー.jpg

posted by ウミノ at 09:27| Comment(7) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
これから毎回チェックします!
逃げ恥、すごく待ち遠しい、、!
Posted by そーた at 2016年10月12日 09:30
ドラマ最高にムズキュンでした!!
エンディングロールの「海野つなみ」…!!
踊るガッキーが可愛すぎて見逃したので(笑)慌てて録画したものを巻き戻して…!スタンディングオベーション!!
胸がいっぱいになりました。

逃げ恥ドラマみた つなみさんファンあるある
◎オープニングタイトル表示で泣きそうになる
◎百合ちゃんの「奥さまは魔女」パロディ発言にTelescope Diariesあとがきを思い出し、テンションアップ(野木さんがご存じでの描写だったら神ですね!泣)
◎みくりの衣装が着回されてるか気になってしまう(笑)
◎沼田さんが気になって気になってニヤニヤしてしまう

こんな感じで とっても楽しんで見ました!!
来週もテレビの前で正座して待ってます♪
つなみ先生のツイッターも楽しかったです!ありがとうございます。
Posted by tomomi at 2016年10月12日 12:39
ドラマ観ました。
海野つなみ先生の名前を見てさらに感動!!
なかよし時代から読んでいる私にはうれしくて幸せです(^-^*)
ガッキーはもちろん可愛いいし、源さん演じる平匡さんキュンとしました。
情熱大陸風にはクスッと笑ってしまいました。
漫画、ドラマともに続きが楽しみです。
Posted by ゆきんこ at 2016年10月12日 16:42
ドラマ拝見しました。
原作の良さをそのままでとても楽しかったです。これから、毎週楽しみです🎶
Posted by みき at 2016年10月12日 19:09
つなみさんが超メジャーになってしまって、超嬉しいのだけれど、何故かちょっとだけ寂しい。

ともかく、第1話、超面白かったです。原作とはまた別の面白さで、次回も超期待。

それにしても、ゆり子の百合ちゃんが超良かった。うちの妻も大絶賛でした(笑)

あと、「日野ひでしかよ!(笑)」って思ったら、つなみ先生が付けたのですね。
流石のセンスです。ほんと、参りました。
Posted by 仔山羊 at 2016年10月12日 21:34
ドラマめっちゃめちゃ面白かったです!!
「つなみさんファンあるある」私もオープニングで泣きそうになりました!あのコミックスの文字が映像になって動くなんて!
内容もまさかの情熱大陸始まりに大爆笑!
楽しい中にも小さな思いやりや工夫や気遣いがちりばめられていて
エピソードの間を丁寧に埋めるような脚本の素晴らしさにも嬉しくなりました。大事に作って下さっていて本当に嬉しいです。
さすが信頼の重版出来チーム!!
キャストも本当にピッタリでかわいくてずーっと観ていたいくらい。
バスの中での二人のやりとり最高です!
そして思わぬ副産物としてこのドラマを観ると無性に掃除がしたくなります(笑)がんばろう私も日々の暮らしを。
エンディングの「海野つなみ」の文字に感動して泣きました。25年くらいずっと読み続けてきてこんな日がくるなんて夢みたいです。
ドラマ化本当におめでとうございます!
寒くなってきたのでお身体に気をつけてください。
連載もあとわずかですよね…
終わっちゃうのは淋しいですが楽しみに待ってますのでがんばってください!
Posted by ナオコ at 2016年10月13日 01:16
はじめまして。ドラマも新刊もすごく面白かったです!!
ガッキーのみくりちゃんが可愛すぎて永遠に見ていられます…
ゆりちゃんも似合っていて最高でした。石田ゆり子さん、本名は百合子だそうで漢字も同じなんですね!

先生の漫画は初めてなかよしを買った幼稚園のときからずっと愛読させていただいてます♡
私はみくりちゃんと同い年、氷河期で就活失敗して高学歴ワープア、恋愛体質になれないタイプなので、共感する部分がたくさんあります。
恋愛至上主義の少女漫画が多い中で、冷静にお金や将来のことを考える主人公ってすごく新鮮で、今の時代にぴったり!と思いました。
最終回までに、みくりちゃんがやり甲斐のある素敵なお仕事に巡り合えたら、自分のことのようにうれしいです!!
これからも応援しています♩
Posted by dmw at 2016年10月14日 22:22
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。