2010年01月10日

『くまえもん』Vol.2

デジキスで『くまえもん』Vol.2が配信中です。なんか、フキダシの大きさと字の大きさが合ってないのですが、これ、もっと字を大きくした方が読みやすいんじゃないんですかね・・・。


今日は買い物ついでに十日戎に行って来ました。
お天気もよく、kiyoさんのコメントと同じでなんかいつもより活気があって、つられて私も熊手を買って祈祷してもらいました。おみくじを引いたら大吉。今年はいいことがありそうです。
まあ、何もないならそれはそれでいい年ということでしょうね。

ところで、先日テレビで「googleのAND検索で世の中の興味がわかる」というのをやってまして。キーワードをググるとその下に他の人がその言葉と何を検索したのかが出てくる。それを見ると、世の中の人がそれに対してどのような興味を持っているかがわかるというものでした。
私もドキドキしながら自分の名前を入れてみましたが、何も出て来ず。
ちょっとホッとして(怖かった)下を見たら、「後宮 海野つなみ」というワードが出ていたのでそっちをクリックしてみたところ、『後宮』の妄想キャスティングをしているブログを見つけました。
こうくるか、となかなか面白かったです。御室:堺雅人とか。確かに見てみたい!
ちなみに、私もアシさんとそんな話で盛り上がったことがありました。
その時の私のキャスティングは、「御室は、やっぱ海老蔵で!」(ヅラなしでOK)
あとは、「二条は、眉毛に違和感なさそうな石原さとみで」「近衛の大殿は、ちょい悪オヤジだからジローラモで」「マルコもイタリア人だから、もうジローラモの二役でええやん」という、かなりいいかげんなものでした。
でも、できることならば『後宮』は深夜アニメにしてもらいたいなあ。オタク向けの萌えエロアニメじゃなくて、女の子も楽しめる上品で官能的なやつ。もしくは、絶対無理だと思いますが、NHKの大河ドラマで『とはずがたり』を見てみたいです。
その際は、やっぱり御室は海老蔵で!(笑)
posted by ウミノ at 18:05| Comment(4) | デジタル配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
くまえの第2話読みました。
確かにフキダシの文字はもう少し大きい方が読みやすいかと思います。(我が家のモニターは小さいので、尚更、そう感じます)
それはそれとして、内容的には非常にオモロいです。次回も楽しみです。
Posted by 仔山羊 at 2010年01月10日 22:32
『後宮』は深夜アニメ...欲しいです.
Posted by Lynx at 2010年01月11日 16:45
遅ればせながらあけましておめでとうございます!!
昨年はスリリングな(レポート提出とか)いちねんで大変たのしゅうございました!今年もよろしくお願いいたします☆

ひーひーっ!ヅラいらず!
そんなこと言われたらたとえ大河になっても笑ってしまいます。
わたしは海野さんのほんわか冗談を勝手に「ちゃっかりお茶目」と読んでいます。笑
だってまるで「吾子」のようなんですもの。いつも笑わせてもらってます。

コメントでオススメされていたカラー絵みましたよ!そうですよね、雑誌のカラー絵大事ですよね。目に焼き付けて、単行本楽しみにしています。(気が早い?)

ではまた寒波がきたようです。体調にお気をつけくださいね。
Posted by 真冬夜 at 2010年01月12日 06:15
おはようございます^^
くまえもん読みましたよ〜!
「しゃべるくまえもん」ってのが販売されたら欲しいな〜。
ボケツッコミができて楽しそうです♪
「後宮」の妄想配役、思いっきりはまりました!!(笑)
私の大好きな実兼さまは誰にしたらいいの?!!(><)と本気で悩み。。。
できれば演技派の方たちにやってもらいたいですね。
アニメになるなら。。。声優陣も気になる!
つなみ先生の絵に、私の好きな声優さんだったら。。。倒れます(爆)妄想尽きません(^_^;)
Posted by ピンク at 2010年01月13日 10:03
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。