2022年12月23日

『クロエマ Dessert.2 中編』

kiss02.jpg

現在発売中のKiss2月号に、『クロエマ Dessert.2「パルフェ・ア・ラ・カリント・プール・アデュルト 〜もてるひと〜」中編』が24Pで掲載されています。
https://kisscomic.com/
3部作の中編、ただいま後編を執筆中です。描くのが楽しみだったエピソードなので、最後までよろしくお願いします。

今回のエピソードは若干、洋服絡みのエピソードということもあり、昔買ったティム・ガンの『誰でも美しくなれる10の法則』(2011年!)などを引っ張り出して読んでみたんですけど、当時よりなんか響くものがありました。コロナ禍もあったせいかもしれません。
実は最近、icebreakerのリアルフリースのセットアップを買いまして。
これはほぼウールのフリースで、夏は蒸れにくく冬は湿度を保ち、暖かくて軽くて柔らかく毛玉にもなりにくく防臭効果があり、1日着ても脱いだ後軽く風通しすれば2カ月着続けられる(1年着たという人も)というネット記事を見て、1年以上前からずーっとほしいな、でも上下で5万越えか、高いな、と逡巡していたものなんです。
迷い、迷わされて(明菜)とうとう今年、クルーネックセーターとニットパンツを買ったのですが、本当に快適でびっくりです。
洗濯も下着だけで済むし(食べこぼし予防にかっぽう着がわりのチュニックを上から着て、セットアップは脱いだら裏返して、朝また表にして着てます)、毎日同じ服だと飽きるので靴下だけピンクとか黄色とかオレンジとか楽しい色にして。
さすがに1週間着たら洗ってたんですけど、チクチクも全く感じなくなってきたし、もうちょっと着続けてみようかな、とか思い出してます。
しかしそうすると、もうあんまり服はいらないんですよね。お出かけ用と、洗濯の時に着る服があれば。
冬になる前にあったか裏ボアのスウェットパンツとかたくさん買ったんですけど、ずっと家にこもってるので、全然履いてません。先にこっち買えばよかった!
そしたら、夏は置いといて、それ以外はカジュアルなパンツとスカートとトップスとワンピース1着ずつ、ドレッシーなパンツとスカートとトップスとワンピース1着ずつ、とかでいいのでは?と。

ここで最初に戻るのですが、『クロエマ』でエマがバッグに入るだけの服10着で過ごしてて、もし自分がそれぞれ1着に絞るならどのトップスを残そう、どのパンツを残そう、とか考えるようになって。
便利なので色違いで買った服とか、それは本当に2着必要だったのか、とか。
毎日外に仕事に行ってるならともかく、もっとここから絞れるのでは?
そっちの方が逆に「着て行く服がない」から脱却できるのでは?
減ってはまた買いでなかなか進まなかったクローゼットの整理、来年は「何がどれだけ必要か、残すなら何が決め手になるのか」から考えていきたいなあと思います。

ブログ更新、これが今年は最後かな、
皆様楽しいクリスマスを、そして、少し早いけど、良いお年を。
来年もよろしくお願いします。
posted by ウミノ at 18:00| Comment(0) | 雑誌掲載 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする