
現在発売中のFEEL YOUNG5月号に『スプートニク』 Last episodeがカラー付き27Pで掲載中です。
http://feelyoung.jp/
リフォームや厨房機器、レシピ、実際に自分でお店を出すぐらいまで調べてネームをギリギリまでやってたのですが、ちょっと24Pに詰め込み過ぎて、〆切まで間もないというのに担当さんに「増ページしませんか」と言っていただき、急遽2ページ増やしてもらいました。
直しに時間はかかりましたが、毎ページぎゅうぎゅうに詰め込んでたので、ゆとりができてよかったです!
コロナ禍を挟んだ、3人の10年と+2年の物語、どうか楽しんでいただけますように。
単行本は7月に発売の予定です。
今回は原稿をやりながら、いろいろハッとすることがありました。
例えば、夜にぶっ続けで5時間6時間と原稿作業をすると、筆圧で指がペンを持つ形でガチガチに固まってしまい、一晩寝てもまだ朝に腕が痛かったりしました。
でも、6時間するなら、3時間やってちょっと早めにもう寝てしまって、夜明け前に起きて3時間やって朝ごはん休憩、とかの方がずっと体は楽だなあと。それに気づいてからは、最長3時間やったら必ず30分以上の休憩を挟むことにしました。
あと、アシさんの仕事が遅いと不満に思うこともあったのですが、これはアシさんじゃなくて自分のマネジメントの問題では?とハッとしました。
自分だってどんどん作業ペースは落ちてきているのに、他の人だって落ちて当たり前。毎回ギリギリなのなら、やるべきことはアシさんを増やすことなんじゃないかと。
もうひとつ、こういう展開にしようと思っていたのが部屋の間取りの都合上入れられなくて、大事なシーンなのにどうなるんだと思って描いてたら、自分の想像しないところへ登場人物が連れて行ってくれたんです。
もしかして、「こういうことを描こう」と結論ありきで描いたものって、すでにどこかで誰かが描いてたようなことしか描けないのかもしれません。自分でもよくわからず描く時、自分の中から、思わぬ何かが現れたりするのかな、と思いました。
夏からはまたKissで連載を始める予定なので、引き続きよろしくお願いします。
また、詳細が決まりましたらお知らせしますね。