2019年10月25日

30周年イベント用アンケート

umino_kiji-768x1061.jpg

長らくお読みいただいてきた読者の皆様、よろしければ11/29(金)大阪、来年1/19(日)東京での海野つなみ30周年イベント用のアンケートにご協力ください。
イベントはアメトーーク!的な感じで、ファンのみんなで好きな部分を語ろう、まだ読んでない皆さんにここをプレゼンしたい、というのを発表していきたいと思います。

@好きな海野作品キャラについて
自分の好きなキャラについて熱く語ってください。

A好きなシーン
この部分のここがめっちゃ好き!という、自分だけの熱い思い入れのあるシーンを教えてください。

Bしびれる名台詞
笑った、泣いた、刺さったなど、心に残るセリフがあればお願いします。

C日常生活への影響
作品を読んで〇〇が気になるようになった、など日常生活への影響があればお願いします。

D海野作品あるある
これぞ海野作品、という、自分の思う海野作品あるあるがあればお願いします。

E海野作品の読み方
こういう人はこれを読むといいよ、こういうところがくすぐるよ、こういうところに気をつけて読むとさらに面白いよ、など、おすすめポイントをお願いします。

F自分にとっての海野作品とは
ちょっと大喜利みたいなんですけど、「おっさんのハートは厚揚げ、外はかたくて中はやわらか」的な、「海野作品は○○」という一言例えと、その理由をお願いします。

海野つなみファンによる海野つなみファンのためのアンケート、ご協力どうぞよろしくお願いします。
※荒らしのようなコメントがあった時には削除しますね〜
posted by ウミノ at 20:04| Comment(39) | 海野つなみダイレクト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『逃げるは恥だが役に立つ』第51話と30周年イベント

51話.jpg

現在発売中のKiss12月号に『逃げるは恥だが役に立つ』第51話「生んだ子より抱いた子」が30Pで掲載中です。
https://kisscomic.com/
1号お休みして、再開です。
人と人が関わる形って、いろいろですよね。
ここからまた話は意外な方向に転がっていきますので、どうかお楽しみに。

そして、平成が終わった今年、平成元年デビューのわたくし、なんとデビュー30周年のイベントを東京と大阪で開催することが決定しました。

大阪は11/29(金)の夜、Loft PlusOne Westで。
https://www.loft-prj.co.jp/schedule/west/130964

東京は来年1/19(日)のお昼、渋谷Loft 9で。
https://www.loft-prj.co.jp/schedule/loft9/131019

20周年、25周年の時も自腹イベント開きましたが、今回も私が直接ロフトの方とお会いして打ち合わせをして、あれこれ準備して、という、今までと同じ完全に自分発のイベントです。
なので原稿をやりながら忙しく、連載をちょいちょい休んでしまい、申し訳ありません…。
今までは講談社の最上階をお借りして、参加者は抽選・無料招待だったのですが、受付に会場設営と編集部の方に手伝っていただいたりやっぱり大変で。
というわけで、今回は参加者からお金をいただいて、その辺のことは外部にお任せしましょうということになりました。
ただ、これまでと違いお金さえ払えば確実に来られますので、今まで抽選に落ちて悔しい想いをされていた方は是非是非、満を持してお越しくださいませ!
私だけでは間がもたないのではと思い、東京大阪ともにゲストにKissの漫画家さんをお招きする予定ですので、そちらもどうかお楽しみに。
どちらの会場も中で飲食ができますので、イベントを楽しみながら中でがっつり食べていただけるとお店の売り上げになります〜。

そして、会場には行けないーという方、特に昔からの読者の皆様は、是非是非アンケートにご協力ください。
このブログに、アンケート用の記事を作りますので、そちらのコメント欄によろしくお願いします。
当日は、このアンケートをもとに進行して行きたいと思っています。
よろしければ、どうか一緒に30周年をお祝いしてくださいませ!
posted by ウミノ at 19:54| Comment(0) | 雑誌掲載 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月04日

超熟コラボと朗読劇名古屋公演となかよし展

007.jpg

9月からツイッターでPascoの超熟と逃げ恥のコラボキャンペーンがあったのですが、10/1超熟の日からHPで全編公開になりました。
https://www.pasconet.co.jp/chojuku1001/
みくりホットサンドと平匡トーストのレシピや、私のインタビューもありますので、よかったら見てくださいね。
レシピも手に入りやすい材料のシンプルなレシピなので、是非作ってみてください。
自分で考えたレシピなのでいろいろ試作したんですけど、やっぱ4枚切りトーストって美味しいですね…(厚切り大好き関西人)。
イギリスみたいなうっすいカリカリトーストもいいですが、やっぱり厚切り美味しい。ホットサンドも美味しいけど。

そして、ただいまヒューリックホール東京で公演中の朗読劇「恋を読むvol.2『逃げるは恥だが役に立つ』」の名古屋公演が決定しました。
https://www.sundayfolk.com/liveinfo/4o733a6/
名古屋市芸術創造センターにて、12/7,8の2日間、4公演です。
名古屋なら日帰りで行ける、でも2日間なら両日観たい、と悩み中です。
東京公演も、朗読劇なのに映像が広がり、まるで舞台を見ているようで、途中休憩をはさんで2時間半あっという間でした。
最後は幸福感でいっぱいになる素敵な舞台、興味がある皆様は是非是非お越しくださいね。
10/26一般発売開始です。

さらにさらに、弥生美術館で創刊65周年記念『なかよし』展が開催中です。
http://www.yayoi-yumeji-museum.jp/yayoi/exhibition/now.html
12/25の会期終了まで展示も入れ替わり(カラー原画展示は劣化を考慮すると1カ月が限度だそうです)、私はレア系のカラーを出しています。
特に、『ロマンスのたまご』の雑誌掲載時の第1話のカラーは単行本にも収録されていないものです。
でも、グッズもありますのでこちらもよかったら。
http://nakayosi.kodansha.co.jp/content/special/nakayosi65th/goods.html
図録は一般発売もされていますので、遠方で行けないという方は、よかったらそちらを手に入れてくださいね。
posted by ウミノ at 21:59| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする