
現在発売中の別冊花とゆめ3月号に、『お見合い探偵 帷子ノ辻 椥』がカラー付き34Pで掲載中です。
今月掲載3誌目、ネームから原稿アップまで半月ちょいしかなく、これはもう落ちるのではと何度も思いましたが、無事載って感無量です。
元々、主従の話なんていいですねーと担当さんと言っていて、そこからあんまり進まなかったのですが、〆切が近づいてきた頃に「じゃあミステリーなんてどうですか?」と言われて。
ミステリーかあ、ではそこに主従も入れて、ということでこの話ができました。
お嬢様っぽい名前ってなんですかねーと話していた時、京都の地名は公家っぽくてお金持ちっぽいですねということになり、京都の地名をいろいろ探しました。
難読漢字とかって楽しいですよね。
最終的に、名字も名前も全員京都の地名にしてしまいましたので、わかる方はあそこかーとかニヤニヤしていただけたらと思います。
椥の父親の出版社「檀林社」は、帷子辻の名前の由来となった檀林皇后から取っています。ちょっと怖い逸話ですが。
まだまだ明かされてない秘密もありますので、シリーズで描いていけたらと思っています。
タイトルロゴもとっても可愛くて、このロゴの単行本を出したいので頑張ります。
ここのところものすごく寒くて、今日も大阪にしては珍しく吹雪いていました。
私もついにおしゃれ目出し帽を買ったので、外に買い出しに行く時はそれをかぶろうと思います。
皆様も、どうか暖かくしてお過ごしくださいね。