初回、2話目、3話目と視聴率も上がっているようで、とっても嬉しいです。
毎回笑えて、萌えて、切なくなって、びっくりしてと、1時間があっという間です。
3話でもう2巻の最後まで行っちゃったんですね。ドラマは、本当にぎゅうっと濃縮されています。
漫画は雑味がいっぱいの味のある近所の昔からやってる料理屋、ドラマは雑味を取り除いて丁寧な仕事を施した素敵なレストラン、といった感じ。
めちゃ美味しい!レストラン最高!と言う方もいれば、この雑味が味があっていいんだよ〜と言う方もいて。
個人的には、ドラマを見ると漫画を読み返したくなります。ああ、ここってこうだった〜っていう。一粒で二度美味しい的な。
次回、脚本を見せていただいて「野木さん! ありがとうありがとう!」と私のテンションがだだ上がりのシーン(妄想?)がありますので、どうかお楽しみに。
ああ、私も楽しみ! 1週間後にまた見られるなんて、ドラマって贅沢!
今回のドラマ絵は、原作では完全にダブルヒロインとなった百合ちゃん。
「美味しい〜」の、ぶどうをほおばって目をぎゅっとつぶった石田さんがハムスターみたいでめちゃ可愛かったんですが、1話の逃げ絵と被っちゃうかなーと思って、唇を尖らせた方にしました。
どっちの百合ちゃんも可愛い!
いつも、関西では見られなかった王様のブランチで流れた予告映像とかをネットで漁って、放送前に絵を描いています。
次週は、本編の予告しか素材がないのかな。
なるべくキャストの皆さん全員を描きたいんですけど、予告ってどうしても主人公二人が多くなってしまうので、この先予告だけで描くのは難しそう。むむ。
