
現在発売中のKiss8月号に『逃げるは恥だが役に立つ』第37話「身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ」が巻頭カラー33Pで掲載中です。
本誌のほうでもドラマ化が発表になりました。
これから少しずつ詳細が解禁になっていきますので、どうかお楽しみに!
カラーは、泣きそうな横顔を描いてみたいと頑張ったのですが、どうでしょう。
泣きそうな顔って、セクシーですよね。これが秋発売予定の8巻の表紙になるかと思います。
あと2話描いたら8巻分。次回、第38話「一場の春夢」は風見さんの物語です。

3年前、まだ病気なんて夢にも思わなかった頃に一緒にフランスに行った漫画家さんたちと、また同じメンバーでフランスに行ってきました。
モン・サン・ミッシェルが当時 海洋環境復元工事中で、それが完成したらみんなで行こうと約束していたのです。
フランスでは、初日から朝から晩まで歩き倒して、夜も22時まで明るく晩ごはんも20時や21時スタートで、楽しいけどみんな毎日クタクタになりました。
私も夜中に足がつったりしてたんですけど、大きく体調を崩すこともなく、ああ私、元気になったなあと感慨深かったです。
モン・サン・ミッシェルの修道院の入場時間がギリギリでみんな焦り、山寺みたいな急な階段をハアハア登りながら「来るのは1回でいい」「モンサンは若いうちに」とか言ってましたが、やっぱり、旅は体力があるうちに行くのがいいと思います。
私も、国内も国外も、行けるうちにいろんなところへ行っておこうと思います。
いつ、世界情勢や体調などで行けなくなるかわかりませんしね。

フランスから大阪に帰った翌日からまたすぐ逗子、鎌倉、東京と行ってきました。
体力的にはへヴィ―でしたが、漫画家さんたちと熱く語り、1年ぶりに会う友達とおしゃべりし、ドラマのスタッフさんたちとも打ち合わせてきて充実の小旅行となりました。
キャストは結構びっくりしましたが、本当に原作を大事に作ってくださるみたいで、とても楽しみです。
あと、ニュースやバラエティの生の収録現場も見学させてもらいました。
スタッフさんはスニーカーだけどメイクさんは違う履物だなあとか、細かいところばかり見ていました。
逃げ恥ドラマのほうでは、これから沼田さんや日野さん、大清水さんなどの下の名前を考えねばなりません。
どんな名前にしようかな〜。