
現在発売中のKiss4月号に『逃げるは恥だが役に立つ』第34話「時は金なり」が32Pで掲載中です。
百合ちゃんと風見さんのターニングポイントの回。ここまでが7巻です。
次回、第35話「測り難きは人心」からは8巻分。続きもよろしくお願いします。
1月末に、久世番子さんの『パレス・メイヂ』に寄稿したご縁で白泉社さんの新年会におよばれして、行ってきました。
講談社以外のパーティーに行くのは初めて。
白泉社のいろんな先生とお話しできて、楽しかったです。
よしながふみさんに「タイに行ったの、TONOさんの同人誌の旅行記で読みました」と言われて笑ってしまいました。その旅行記で私、真っ白な顔でげろげろ吐いているんで…。
麻生みことさんによしながさんのお花見パーティーに行った話を聞いて、いいなあ、私もおよばれした〜いと言ったら来てくださいーと言っていただいたのですが、桜の時期は大体〆切り前…。
うう、神よ、原稿が早く描ける体を我が手に…!!!
翌日は稚野鳥子さん、新條まゆさん、松田奈緒子さん、上田倫子さん、樋口橘さん、末次由紀さんと小笠原伯爵邸でスペイン料理の新年会ランチをしてきました。
伯爵邸のお屋敷も見学しようと思ってたのに、いつものごとくおしゃべりに花が咲いてあっという間に時間が過ぎてしまいました。
2月、3月は日にちも少ないし原稿がずっと押してるのもあって、お休みなしです。
ああ、出かけたいとぼやいていたら、TONOさんが「じゃあお昼食べようよ」と誘ってくださって。
関西のいつもの漫画家さんメンバーに声かけて、梅田に用事があった4人くらいでさっと集まっておしゃべりしながらごはん食べて、終わったらまたさっと別れてそれぞれの用事に。私はそのままカフェでネームをしに行きました。
こういう、忙しい中サクッとお昼だけ一緒に食べるっていうのもいいですね。またやりたいです。