2025年02月25日

『クロエマ Dessert.10』

kiss4.jpg

現在発売中のKiss4月号に、『クロエマ Dessert.10「パルフェ・ア・ロンヴェール 〜落ち着かない女たち〜」』が表紙&24Pで掲載されています。
https://kisscomic.com/
久しぶりの表紙、春らしいイラストとなっておりますので、よろしくお願いします。作中に出てきたパフェをカラーで描くのも楽しかったです。
次号はお休み、次の話はちょっと空気の変わる、大事な話になります。

最近ちょこちょこ、高い買い物を失敗してまして。あっ、これじゃなかったな…という。
とはいえ、失敗することによって自分が求めているものがクリアになっていくというか。トライ&エラーはやはり大事だなあと改めて思いました。
昔、教習所に行ってた時、S字が得意で脱輪したことがなかったんです。でも、試験の時に脱輪してしまい、いままでやったことがなかったから慌ててしまって。
結局試験はやり直しで、練習の時に失敗しておけばよかったなーと思いました。

でもまあ、高い買い物の失敗はないに越したことはないですけどね…!(どっち)

高い買い物の失敗の怖いところは、簡単に買い直せないことです。失敗したなあと思いつつ、使っていかねばなりません。
気に入らなければすぐメルカリとかで売ったりする人もいるのかな。それも一つの方法か。
でも、洗濯機とか冷蔵庫とかになってくると、そうそう簡単に売ったりできないですしね。
家とか車とかになったら、逆にすぐ売ったりできるのかな? わからん。

結局、次回失敗しないよう、自分の求めているものの優先順位をその都度しっかり確認していきたいと思います。
優先順位も、こまめにアップデートしていかないと、変わってきますからね!
posted by ウミノ at 21:42| Comment(0) | 雑誌掲載 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月13日

『クロエマ』3

クロエマ3.jpg

『クロエマ Chloe et Emma』の3巻が発売になりました。
https://kisscomic.com/c/chloeetemma.html
単行本発売に合わせて、2/25発売のKiss4月号は表紙も描かせていただきました。そちらもお楽しみに。

気づいたら、今年初めてのブログですね。あけましておめでとうございます!(旧正月?)
お正月早々にサロン・デュ・ショコラのオンライン販売に参戦したのですが、チョコレートがめっきり高くなりました。
これまで高い高いと言ってついつい安めのものを買っていたのですが、逆に、これからどんどん高くなっていくのではと怖くなって、今年は気になっていた高めのチョコも思い切って買いました。
最初に「たっか!」と思った頃のチョコが、今思えば一番安かった…。
人生…これが人生…と思いながら、届いたチョコを食べています。高いチョコは沁みる美味しさです。

気候、世界情勢、資材高騰、円安、高齢化、人口減少、これからはあらゆることの「現状維持」が難しくなっていくのかもしれません。
学生時代の親友と「子供の手が離れたら一緒にハワイに行こう」と約束していたのですが、はたして円はどこまで安くなっていくのか?
買おう買おうと思っていたビエネッタも3月で終売とのニュース、買いに行っても売り場にはもうなく…。
こういう時代の変わり目って、自分が本当に求めているものは何なのかを、改めて考えてみる機会なのかもしれません。
欲しいものと必要なものも、また違うし。
素敵な服を買っても着る機会がないのには、理由があるのです。

今あるものを大切に、「いつか」は「なるべく早く」、希望は口に出し、まずは計画し、無理だと思ったら早々にあきらめ、健康を一番大事にして、小金を稼いで生きていきたいです(笑)。
posted by ウミノ at 22:16| Comment(0) | 単行本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月25日

『クロエマ Dessert.9 後編』

クロエマ19.jpg

現在発売中のKiss2月号に、『クロエマ Dessert.9「パルフェ・ビュヴァーブル 〜あの人は誰?〜」後編』が24Pで掲載されています。
https://kisscomic.com/
ここまでが3巻収録、現在単行本作業中です。3巻は2/13(木)発売予定ですので、よろしくお願いします。

これを書いているのはクリスマス、前回の記事で書いたクリスマスケーキが無事届き、美味しくいただきました。
というか、まだ食べきれていません。明日で食べきります。
卵やチョコレート、苺などの急激な値上がりで、ケーキ屋ではピスタチオクリームなどに切り替えて値段を下げる努力を…というニュースを見て、まさに自分もピスタチオクリームのケーキ買った!と思いました。
あ、買ってません、マイルで交換したんだった。
スーパーの苺も高くなってましたが、ケーキに添えたらやっぱり美味しかったです。

天候不良や世界的なインフレに円安、今まで普通に手に入っていたものがこれからは手に入らなくなっていくのかもしれません。
ホテルの値段もどんどん高くなり、東京のホテルを予約しようとサイトを見たら、コロナ前は3万円台で泊まれたホテルが今は10万円を超えてました。
お金はためるのも大事だけど、いろいろ手に入るうちに使っていこう、手に入らなくなる前に…と思う2024年の年末。
来年は、世界はどうなっていくのでしょう。
どうか、あちこちの戦争がさっさと終わって、猛暑も治まりますように。
そろそろ小氷河期が来るという話は一体どうなっているんだ…でも、冬がこれ以上寒くなるのも困りますしね…。
posted by ウミノ at 21:34| Comment(0) | 雑誌掲載 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月25日

『クロエマ Dessert.9 前編』

クロエマ18.jpg

現在発売中のKiss1月号に、『クロエマ Dessert.9「パルフェ・ビュヴァーブル 〜あの人は誰?〜」前編』が24Pで掲載されています。
https://kisscomic.com/
世の中って、意外といろんな違和感を飲み込みながらやり過ごしていますよね。そんなことを考えながら描きました。
後編もどうかお楽しみに。五十肩でひいひい言いながら頑張ります。
この原稿が終わったら単行本作業です。あっという間に今年が終わってしまうー。早いよ早いよ!
あと、神戸新聞で受けた【震災30年 語る】というコーナーのインタビューがネットでも配信されました。
会員限定ですが、貼っておきますね。
https://kobe-np.co.jp/news/richb/202411/0018373398.shtml

12月末までのマイルがあったので、いつもみたいに鰻とかカレーとかと交換しようかなと思ったのですが、12月ということで、今年はホテルのケーキにすることにしました。
苺と生クリーム。ヘーゼルナッツチョコレート、モンブラン…とあれこれ迷って、ピスタチオとかフランボワーズとかが層になってる、今まで食べたことないようなやつをチョイス。
いつものように家にこもって仕事する、なんてことないクリスマスの予定だったのですが、いつもと違う選択をしてみたことで、ちょっとした楽しみになりました。
ルーティンをこなすのも効率がいいけれど、たまにはこういうのもいいですね。
posted by ウミノ at 15:18| Comment(0) | 雑誌掲載 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月25日

『クロエマ Dessert.8 後編』

クロエマ11月号.jpg

現在発売中のKiss11月号に、『クロエマ Dessert.8「パルフェ・ペルフィード 〜人生にはそういうことがある〜」後編』が24Pで掲載されています。
https://kisscomic.com/
1号お休みして、次回はKiss1月号…1月…!? まだようやく秋になったばかりなのに…!
次のDessert.9までが3巻に入る予定です。

ようやく涼しくなってきましたが、今日は鉢植えの剪定と植え替えをして汗びっしょりでした。
6月にも剪定をしたのですが、あっという間に天井につかえるくらいに大きくなってしまい、バッサリ切りました。
これから冬になるので、もしかしたらもうちょっと残してもよかったような気もしますが、剪定は結構大変なので回数を減らそうと思って。
ウンベラータは切り口から白いべたべたした樹液が出て固まり、のこぎりにもついて大変なんですけど、いろいろ試した結果、私はガムテープでぺたぺたして樹液を取っています。
もしかしたらもっといい方法があるのかもしれませんが、今のところこれが一番マシです。
皆さんも樹液のべたべたが取れなくて困った時、頭の片隅にガムテープを浮かべてくださいませ。
posted by ウミノ at 21:26| Comment(0) | 雑誌掲載 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする